デジモンの炎上は誰にも止められない!
なんて
思わず煽りたくなってしまいますが爆、
マジな話、triがどこに向かっていきたいのかは痛い程伝わるんだけど、その過程とそれを経て何を伝えたいかは迷走してる印象。
私がtriに割り切れるのって結局今1番問題になってる「当時無関係だった人が作っている」という事実故なんだよね。
確かに当時のスタッフで、当時のキャストで見れたらどんなに良かったかと思う気持ちは計り知れないけど………
逆に言うと、スタッフがどこまでの理解度で、どんな気持ちでtriを作ってるのか監督以外はインタビュー記事読んでてもよくわからないので、
ある意味何が飛び出すかわからないから冷静に見れるというか………
(まあ理解度に関してはラジオで結構あらあら…みたいな事態であることが発覚してしまいましたが)
むしろ関Pとか角銅さんとかが関わってないぶん全体的に作品の攻撃力が自分の中で低いのかもしれないなと思いました。
それも本来ひとつの作品としてどーなんだよって感じだが。
ターゲット層が、公式側は「昔からのファンにも初見さんにも」とは言ってはいるものの、全体的な造りを見てると、「当時デジモンを見ていて今オタクとしてデジモン好きな人」向けなようだなあとおもってたんだけど(まあ当たり前っちゃ当たり前だけど)、むしろ情報量の甘さ的には「子供の頃デジモンが好きだった、今大人になった人」向けな気がする。どっちなんだ…
どっちにしろ元のデジモンのターゲットとはズレてるし、故にファンの期待と噛み合わなくなってしまったりするんだけど、それはデジモンに限らずリメイク・続編ブームに乗った作品には頻繁に起こってることだからなあ…
いやらしいこというと、
triという企画が、15周年へのお祝いと感謝が前提に発足しているのは間違いないけど、「稼げる」「金銭的なメリットがある」という条件がなけりゃ企画成立しないのも確かなので、そもそも大人の事情が多分に含まれてる作品だと思ってます。リメイクブームなこの世の中だからとくに。
だから、多少乱暴な作りにされてしまっても仕方ないのかな…と最初から私は思っている節がある…ネームバリューっていうか…
なんか話してて寂しくなってきたわ…
でもね、しつこいけど、デジモン02ラストの未来を繋ぎたい!という気持ちは本当に肯定してるし、この無印至上な世間を気にせず、そこを大事にしなきゃ、と考えてくれたことが、本当に私は嬉しかったし、ずっと応援してます。
じゃなかったらいちいちこんなにtriの円盤買わないよ!www
超映画見に行ってるし、圧倒的に他作品よりハイパー貢いでるので、もうちょっと有益な方向に収入を使ってほしい〜〜。うーん、制作費とか?笑
あと4章も用意されてるんだから時間とお金を上手に使ってほしいなあ〜〜がんばれ〜〜!!
つーか3章のPV見たけど楽しみだよ〜〜!!!!早く見たい〜〜〜〜!!!!
コメントを書く...
Comments